1年生図工

1年生の図工の様子です。はさみ、のり、色えんぴつを上手に使って、紙ずもうを作りました。みんなとても楽しそうです。

交通安全教室

今日は境警察署、境町交通安全協会、境町交通安全母の会の皆様のご協力の下、「交通安全教室」が行われました。2校時に4年生、3校時に1年生が行いました。4年生は自転車の乗り方、1年生は道路歩き方や横断の仕方などを学び、事故にあわない、事故を起こさないことを学びました。ぜひ、おうちでも交通安全について話し合ってみて下さい。

地域のふれあいリサイクル活動

6/24(土)PTA本部役員、地区委員を中心に地域の皆様のご協力の下、「地域のふれあいリサイクル活動」が実施されました。段ボールや新聞紙等の紙類やビン類がたくさん集まりました。改めて、境小学校が保護者の方々や地域の方々に支えられていると実感いたしました。ご協力本当にありがとうございました。

修学旅行⑨(班長会議)

ひろーい温泉にゆっくりと入ったあとは「班長会議」。そして部屋ごと1日の反省、就寝の準備です。本日のブログはこれで終了です。明日も6年生の様子をお伝えします。