現在5年生の社会科では「工業」について学習しています。その一環として、バンダイさんから提供されたプラモデル製品について学習しました。実際にプラモデルを組み立て、細かい部品もピッタリと合う精巧さに子ども達も驚きと楽しさをもって学ぶことができました。
現在5年生の社会科では「工業」について学習しています。その一環として、バンダイさんから提供されたプラモデル製品について学習しました。実際にプラモデルを組み立て、細かい部品もピッタリと合う精巧さに子ども達も驚きと楽しさをもって学ぶことができました。
1年生が生活科「秋をさがそう」の学習でさくらの森パークへ校外学習へ出かけました。どんぐりや落ち葉などをたくさん見つけました。その後はみんなで楽しく遊びました。
境町いきいきクラブ連合会様より雑巾200枚をいただきました。代表で6年生2名が参加しました。大切に使わさせていただきます。本当にありがとうございました。
養護教諭による「かむことマスター」(保健指導)が1年生で行われました。2時間目1年1組、3時間目1年3組、5時間目1年2組で行いました。歯の大切さについて楽しく学びました。
境文化村で陶芸教室を行っている陶芸の先生方3名にお越しいただいて、4年生の陶芸教室が開かれました。粘土ををたたいたり伸ばしたりしながら、お皿とカップを作りました。4年生の子ども達はとても嬉しそうに楽しそうに土にさわり、すてきなお皿とカップを作っていました。できあがった作品はこれから焼かれて完成となります。出来上がりが楽しみですね。
2年生の2時間目の授業の様子です。1組は国語「秋がいっぱい」、2組は生活科「はっけんしたよ いろいろなしごと」の様子です。国語では秋の様子をChromeBookで作成していました。生活科では町たんけんで見学したことをまとめていました。どの子も楽しそうに、一生懸命に活動していました。
5,6年生が大活躍した運動会が成功に終わり、いよいよ鼓笛の引継が始まりました。今日は5年生全員の前で、6年生の鼓笛本体が演奏しました。5年生は自分の興味のある楽器等を真剣な眼差しで見入っていました。今後休み時間等を使って、練習、オーディションが行われていきます。
すばらしい秋空のもと、境小学校の運動会が行われました。個人走や団体競技、ダンスや鼓笛、係活動など、全ての活動がとても感動的でした。ご家族の方々や地域の方々の温かいご声援本当にありがとうございました。一つ一つの行事を糧に日々成長している境小の子ども達です。ぜひおうちで今日の運動会の話をたくさんして下さい。
いよいよ明日は運動会です。コロナ禍から明けての児童全員での運動会。人工芝での初の運動会。5・6年生は学校のリーダーとして一生懸命会場準備、そして最後の係活動を行いました。明日の運動会が本当に楽しみです。
運動会を前に6年生が通路や校庭の落ち葉はきをしてくれました。頼れる6年生に感謝です。