以前にも、校舎内の壁や天井、床がきれいになったことをお知らせしましたが、今朝、校舎がさらに素敵になっていました。どんどんきれいになっていく境小。北校舎は、エレベーターの工事中です。
以前にも、校舎内の壁や天井、床がきれいになったことをお知らせしましたが、今朝、校舎がさらに素敵になっていました。どんどんきれいになっていく境小。北校舎は、エレベーターの工事中です。
本日、境町からの通知「新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急のお願い」をうけ、不要不急の外出自粛・町施設の利用制限(12月13日まで)について各学級でお話ししました。特に、マスクの着用、手洗い・消毒の励行、三密の回避について、今一度意識を高めて実践できるようお話ししました。また、昼の放送では、さらに、マスクの着用、手洗い・消毒の励行、三密の回避について、具体的な事例をお話ししました。一人一人意識して、感染症予防に取り組んでいきたいと思います。
6年生の授業では、学級活動で構成的グループエンカウンターに取り組んだり、英語の「unit7」のテストを行っていました。
5年生の授業では、英語のスピーチ練習や理科「電磁石の性質」の学習に取り組んでいました。
4年生の授業では、算数「倍の計算をしよう」や国語のテストに取り組んでいました。
3年生の授業では、国語「三年とうげ」や算数「長さ」の学習に取り組んでいました。
2年生の授業では、国語「おのごっこ」や生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」、テストに取り組んでいました。
1年生の朝の様子です。朝のドリル学習や読書、朝の会の様子です。朝の健康観察の時に、昨日の様子についてお話ししていました。
6年生が企画し展示してくれた本校のギャラリーです。作品を見るための「キャプション」を6年生が書いて展示してくれたので、興味深く作品鑑賞ができます。
2年生の国語の授業では、「どうぶつ園のじゅうい」の学習を生かして児童が考え書いた作品を読み合っていました。みんなとても興味深い作品で、読むことに夢中になっていました。読んだ感想なども書いていました。