「ごちそうさま」のあとはグループごとの見学です。しおりを見ながら友だちと協力して活動しました。チェックポイントではシールもゲット!
「ごちそうさま」のあとはグループごとの見学です。しおりを見ながら友だちと協力して活動しました。チェックポイントではシールもゲット!
まちにまったお弁当の時間です。みんなの笑顔がありました。
「森の教室」での体験活動です。どんな動物と触れ合ったのか?みんな教えてね!
予定通り到着です。動物を見学しながらわくわくストリートを進みます。
朝のあいさつ運動から今週もスタートです。業間休みには外で元気に過ごす子どもたちの笑顔であふれました。※昼休みには暑さ指数が「警戒」に達したため、水分補給と積極的な休けいをよびかけました。
6年生の算数・外国語の授業です。内容も難しくなっていますが、新しい課題に向き合ったり、ペアで学習したりしながら学習に取り組んでいます。
お天気に恵まれ、3年生が遠足に出発しました。友だちと協力して活動してきます。保護者の皆さま、朝早くからご協力ありがとうございました。
先日実施した6年生の調理実習の様子を紹介します。
子どもたちの登校時刻は激しい雨でした。そんな中、班長さんを中心に安全に登校することができました。雨が降り止むと人工芝のおかげで、校庭で遊ぶこともできます。