今週のスタートも雨もようです

梅雨に入り、かさをさすか、ささないか迷うようなお天気の中で登校です。更生保護女性会境支部の皆さんによる「あいさつ運動」、OJT研修(3年生:学級活動・1年生:道徳)も行われペアやグループでの学習がとても参考になりました。

1・2年生の朝です

今日からプール学習のスタートです。1年生の先生方は朝から大忙し!皆さんの体調を確認したり準備をお手伝いしたり・・・。2年生は「すばるの会」のお二人による読み聞かせがありました。

 

歯科検診

1・2・4年生の歯科検診を実施しました。みんな自分の名前をしっかりと伝えてから診ていただきました。係の仕事もしっかりやっています(保健係の様子です)。

※今月から「ほけんだより」をマチコミ(メール)でお知らせしています。まもなく水泳学習が始まるのでマナー等についても特集しています。

 

静かな朝のスタート

時々雨が落ちてくる不安定なお天気です。6年生の教室では読書やドリルにしっかりと取り組む姿がありました。1年生から3年生が育てている植物には恵みの雨でしょうか。