持久走大会予行練習(3・4年生)

来週に実施する「持久走大会」のリハーサルが行われています。子どもたちは秋空の下で一生けん命に走っています。保護者の皆さまには、11月8日付けで文書を送付いております。参観については各ご家庭1名とさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。(駐車場はありませんので、徒歩または自転車で来校願います。)   

SGS特集②

11月9日(火)に引き続き、授業の様子を紹介します。5年生は「物がある場所(中・下・隣・後ろなど)を言うことができる。」4年生は「学校で使うものについて持っているかどうかを答えることができる。」をねらいにしています。

SGS特集

境町では地域創生を推進し、町独自の英語教育のプログラムをとおして、グローバルな人材育成の基礎づくりをしています。

今日の授業でも、ALTと担任のティームティーチングで、子どもたちが活発に授業に取り組んでいました。

2年生(国語・生活科)

2年生の「国語」では、みんなで話をつなげたり、せつめいの文を読んでことばの意味を考えたりしています。「生活科」では、身近な材料や道具を使って動くおもちゃを作っています。