みんなが楽しみにしている今日の給食は、ナポリタンスパゲッテイ、牛乳、オムレツ、はなやさいサラダ、クリスマスケーキです。クリスマスケーキは子ども達に大人気です。
投稿者「to2021」のアーカイブ
冬休み前大そうじ
ロッカー・靴箱の中の清掃、ベランダなど普段のお掃除では手が行き届かない部分を中心にみんなで協力して取り組みました。
1年生国語「もののなまえ」
1年生「おみせやさんごっこをしよう」の授業です。この時期の子どもたちは物と名前を合致させながら様々なことばを吸収していきます。校長先生は「くつした」をおかいあげです。
表彰式(3年生)
3年生の表彰です。13人に賞状をお渡ししました。参加している皆さんの姿勢もしっかりしていました。
表彰式(2年生)
2年生の表彰です。2年生には合計14枚の賞状をお渡ししました。
表彰式(1年生)
郡展(絵画の部・統計・書写の部・科学研究作品展)の表彰を各教室で行いました。おめでとうございます。
境第一中学校入学者説明会
本日、境第一中学校入学者説明会がありました。説明会の後には、部活動見学がありました。
3年生図工で版画を行いました
3年生では版画を行っています。1色刷りや2色刷りなどをして工夫した版画が仕上がりました。子ども達の発想は素晴らしいです。
英語の授業を公開しました
6年生の授業です。松田町(神奈川県)、つくばみらい市、守谷市の皆さんが授業の視察にいらっしゃいました。子どもたちは落ち着いて、いつもどおりのがんばりを見せてくれました。
人権(いじめ)について考えよう②
3年生の発表です。オンラインで各教室に配信しています。