お楽しみ~読み聞かせ

本日は,2年生と3年生の6クラスで,保護者の皆様による読み聞かせがありました。子どもたちは,とても楽しみにしていて,ワクワクしながらお話に聞き入っていました。保護者の皆様,ありがとうございました。

150年記念事業準備委員会

本日,令和元年度第1回150年記念事業準備委員会が開催されました。実行委員長さんを中心に,組織や準備計画について話合いがもたれました。歴史と伝統のある境小学校が令和4年度に創立150年を迎えます。

家庭教育学級

本日,1年生の保護者の皆様対象に,家庭教育学級開級式が開催されました。講師の先生には,子どもたちのよさを認めることの大切さ等をお話しいただきました。

授業参観

今日は,授業参観でした。図工や国語,理科,英語,算数,家庭科,命の授業がありました。保護者の皆様,授業への参加及び参観,ありがとうございました。また,本日は,学校評議員の皆様にも授業参観していただきました。子どもたちのいきいきした取組や親子での活動などについてお話しいただきました。ありがとうございました。

 

4年生遠足~県庁・アクアワールド

4年生が遠足に行きました。県庁とアクアワールドです。県庁では茨城県庁のしくみや県内のプロスポーツ,産業技術,県の仕事や将来の姿について学ぶことができました。また25階の展望ロビーからは,水戸市内など関東平野の様子がよく見えました。遠くに牛久の大仏を確認することもできました。アクアワールドでは,イルカとアザラシの迫力あるショウをみたり,班別行動でたくさんの魚を見たりしました。

 

合唱練習

5年生が5時間目に合唱の練習をしていました。講師の先生にご指導いただき,発声練習や合唱曲の練習をしました。校長室までその美しい歌声が響きわたりました。