今日の授業・その他 2018年9月5日 に SATA が投稿 2年2組 英語 5年3組 図工 6年2組 算数 3年生 合同体育 2年2組 音楽 企画員会が朝のあいさつ運動をしていました。 現在,旭町の歩道橋が工事中のため通行止めとなっています。 2年2組
2学期が始まりました 2018年9月3日 に SATA が投稿 長かった夏休みも終わり,今日から2学期が始まりました。 2学期の登校日は75日間あり,とても長い学期です。そして,たくさんの行事があります。 9月14日 1年生 東武動物公園遠足 9月19日・20日 5年生 宿泊学習 9月27日・28日 6年生 修学旅行 10月27日 境小祭り 11月7日 5年生 猿島郡音楽発表会 始業式 学期のはじめなので,夏休みを振り返ったり,係を決めたりしていました。 5年1組 行間休み時間のようすです。 3年2組
プールのブロック塀が撤去されました 2018年8月24日 に SATA が投稿 境町に迅速に対応していただき、危険性が心配されたプールのブロック塀を撤去していただきました。このあと、安全性に配慮したフェンス等を設置していただく予定です。 撤去後 撤去前 bty
全校登校日 2018年8月21日 に SATA が投稿 今日は全校登校日でした。子どもたちは元気に登校していました。 子どもたちは夏休みの宿題を提出したり,学びの広場で算数の勉強をしたりしました。 まだ宿題が終わっていない人もいるようです。 1年1組 1年2組 1年3組 2年1組 2年2組 2年3組 3年1組 3年2組 4年1組 4年2組 4年3組 5年1組 5年2組 5年3組 6年1組 6年2組
イングリッシュサマースクール 2018年7月31日 に SATA が投稿 今週月曜日から金曜日まで,長田小学校を会場として,町教育委員会主催で「イングリッシュサマースクール」を実施しています。 町内5校の小学生84名が参加しています。 境町で勤務する17名のALTの皆さんが工夫しながら英語を学んだり,楽しんだりしています。 境小からは26名の子どもたちが参加しています。
「学びの広場」の二日目 2018年7月25日 に SATA が投稿 今日は「学びの広場」の二日目です。 今日も境高校,境第一中学校,保護者など,たくさんのサポーターの方々に教えていただきながら算数の学習を行いました。 1年1組 1年2組 1年3組 2年1組 2年2組 2年3組 3年1組 3年2組 4年1組 4年2組 4年3組 5年1組 5年2組 5年3組 6年1組 6年2組
学びの広場 1日目 2018年7月24日 に SATA が投稿 今日は3年生から6年生で「学びの広場」を実施しました。 境高校約40名,境第一中学校の23名,古河中等教育学校2名,そして保護者の皆さんなど,たくさんのサポーターの方々に教えていただきながら算数の学習を行いました。 3年1組 3年2組 4年1組 4年2組 4年3組 5年1組 5年2組 5年3組 6年1組 6年2組
鼓笛パレード 2018年7月22日 に SATA が投稿 平成30年7月21日(土) 鼓笛パレードが行われました。 沿道でたくさんの地域の方々が応援してくださいました。 ありがとうございました。 http://sakai-e.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2018/07/ff7233d4fbb1149596ba56af93b94fcb.mp4 http://sakai-e.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2018/07/70d7db80458c61ab7cdf7df8d6d32e10.mp4