落とし物です 2019年3月13日 に SATA が投稿 学校で預かっている落とし物を紹介します。写真に心当たりのある人は,担任の先生に言うか,校長先生に声をかけてください。 写真の物は校長室にあります。
今日の授業 2019年3月13日 に SATA が投稿 4年生全体で合同体育(ドッチボール)をしていました。 5年生が鼓笛の練習をしていました。 明日は卒業式の予行です。5年生が会場の準備をしてくれました。ありがとうございます。
全員で黙祷(東日本大震災の発生から8年) 2019年3月11日 に SATA が投稿 8年前の3月11日,東日本大震災により多くの尊い命が失われました。 全国の小学校で,震災で亡くなられた方々に対し哀悼の意を表するため,地震発生の時刻(午後2時46分)に合わせ1分間の黙とうをささげました。
通学班編制 2019年3月11日 に SATA が投稿 6年生の卒業にあわせて,新しい通学班と班長,副班長を決めました。 明日から新しい通学班で登校します。問題点や気になる点がありましたら,学校にご連絡ください。
読み聞かせをしていただきました 2019年3月6日 に SATA が投稿 今日は1年生,3年生,5年生,6年生で保護者とすばるの会の方々に読み聞かせをしていただきました。 いつもありがとうございます。 1年1組 「おおかみのおなかの中で」「まめとすみとわら」 1年2組 「もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう」 1年3組 「From Head to Toe」頭からつまきまで 3年1組 「でんせつのじゃんけんバトル」 3年2組 「半日村」 5年1組 「最初の質問」 5年2組 「ちびくまくん おにいちゃんになる」 5年3組 「せなかのともだち」 6年1組 「ひとりずもう」 6年2組 中学校の先生の学級誌 ※ある中学校の先生がほぼ毎日発行した学級だよりを冊子にまとめたものです。