Let’s try!~やってみよう!

今日の、「Let’s  try!~やってみよう!」は英会話です。テキストブック「We can」にものっている学習内容です。ALTの先生の会話に合わせて、英会話の練習をしてみましょう。一つ目の会話は、「どうしたの?」「おなかがすいているんです。」という内容です。

次の会話は、「すてきなジャケットですね。」「ありがとう。」という内容です。

この英会話を生かして、お家の人に話しかけてみましょう。

臨時休校期間の変更のお知らせ

保護者の皆様におかれましては、日頃より深いご理解とご協力を賜り、心から御礼申し上げます。臨時休校期間の変更を次のとおりお知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

令和2年4月7日

境町教育委員会教育長  忍田 暢男

境町立境小学校長    小林 晴美

小中学校の臨時休校の延長について(お知らせ)

 

児童生徒の保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策の町内小中学校の対応にご理解ご協力をいただきありがとうございます。既にお知らせしてありますとおり、境町は、県内・近県の感染拡大状況を踏まえ、4月12日までの一週間、臨時休校の延長を決定しましたが、この度、国の緊急事態宣言が本県は対象となっておりませんが、隣接県等で発令されることを踏まえ、臨時休校措置を4月19日まで延長することといたしましたので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
学校再開を前提としました4月13日からの行事等につきましては、下記のとおりとなりますので、重ねて、よろしくお願いいたします。
なお、今後の感染拡大等の状況を見極め、必要に応じ、臨時休校の延長を検討いたします。

1 始業式及び入学式について

学校再開後予定していた始業式(小中学校とも4月13日)及び入学式(小学校4月14日、中学校4月13日)については、式は実施せず(入学式は延期)、児童生徒は登校無しで、保護者の皆様に個別に来校していただき、教科書、自主学習用のプリント、マスクインナー等を配付します。

○来校していただきたい時間帯

・4月13日(月)午前8時30分~午後4時30分

・4月14日(火)午前8時30分~午後4時30分

2 臨時休校に伴う学習の補填については、夏季休業期間中などを活用し実施することを検討します。

3 臨時休校中の部活動は行いません。また、小中学校とも5月に予定していた運動会・体育祭は秋に延期します。     ・臨時休校の期間中、仕事などで日中不在のためご自宅で世話ができない等、お困りのことがありましたら、4月9日午後5時までに学校教育課(0280-81-1325)にお問合せ下さい。(小学校のみ)

マスクインナー(境町の新しいコロナウイルス対策)について                                                                                                

光の力でウイルス低減!小松マテーレ(株)が開発した「ウイルスシールド」です。「99%低減インナー」です。1袋5枚。水の手洗いで繰り返し使えます。児童生徒に1袋配付。

Let’s try!~やってみよう!

今日の「Let’s try!~やってみよう!」は「かんたん押し花づくり」です。植物の標本づくりにも生かすことができるそうです。すてきな押し花で、かざりを作ることに挑戦してみましょう。※火災防止のため電子レンジを長くやり過ぎないようにしましょう。

Let’s try!~やってみよう!

境小学校の児童のみなさん、元気ですか? 保護者の皆様、昨日の家庭訪問では、お世話になりありがとうございました。さて、今日の「Let’s try! やってみよう!」は、思考力をきたえる数字についての問題です。よく考えてみましょう。

答えは次の通りです。

いろいろな見方で考えることが大切ですね。

教室風景

学校教育活動再開が延期となったため、4月6日(月)、7日(火)において、家庭訪問にて各種文書や学習プリント、健康観察カードをお届けいたします。よろしくお願いいたします。今日の教室の様子をご紹介します。

学校教育活動再開の延期について(境町より)

令和2年度学校教育活動再開の延期について

春の暖かさとともに令和2年度を迎え、心躍る時季となりました。保護者の皆様には益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃より、本町教育行政につきましては、ご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
さて、3月27日付文書「令和2年度における学校教育活動の再開に向けて」において4月6日より学校の再開をお知らせしたところですが県内における「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大状況を鑑み、さらに拡大も予想されるところから、学校再開を一週間延期させていただくことになりました。
尚、今後、国等の緊急事態宣言が発令された場合にはさらに予定変更の可能性もありますことをさらに申し添え、変更後の対応につきましては次の通りとなりますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

 

1 日程 始業式並びに中学校入学式4月13日(月)
小学校入学式   4月14日(火)

2 休校中の対応
・4月6日~7日中に本校職員が家庭訪問し、各種文書や学習プリント及び健康観察カードを持参いたします。ご不在の場合は、ポスト等に入れさせていただきます。
(また、学童保育の児童については、学童施設先で配付させていただきます。)
・延期期間(休校中)は引き続き、健康観察カードに記入いただき、健康管理をお願いいたします。

※学校再開異一週間延期により、仕事などで日中不在のためご自宅で世話ができない等、お困りのことがありましたら、学校教育課(0280-81-1325)までお問い合わせください。