分散登校日2日目

今日は、分散登校日の2日目です。新しい班長さんが先頭になって歩いてきました。校舎に入る前に、お話しをする機会がありました。みんな真剣に聞くことができました。また、課題を提出したりして、自分の目標を立ててがんばったことが分かりました。保護者の皆様、ありがとうございました。

 

分散登校日2

下校の様子です。一列でいつもより間隔を開けて下校しました。

学校では、次のような掲示物を活用して、子供たちが意識して生活できるようお話ししました。

 

分散登校日

今日は、分散登校日の一日目です。ずっと会いたかった子供たちの笑顔を見ることができ、涙がでるほどとてもうれしかったです。子供たちの行動や姿に成長を感じました。保護者の皆様、ご家庭でのご支援、本当にありがとうございました。

1時間目のはじめに、放送で、新任の先生の紹介や今年度大切にすることをお話しました。また、新型コロナウイルス対策について日頃からみんなで取り組んでいくことについても確認しました。次の登校日が待ち遠しいです。

 

塗装工事をしています。

明日は、分散登校の一日目です。現在、境小学校では、下の写真のように外壁の塗装工事をしています。現在は南校舎のみです。登下校時に緑色のところを通ります。安全対策及び感染症対策のために、一列での歩行となります。通路や昇降口等混み合わないよう、教職員がついて支援します。