国語の授業研究7

6年生の国語の授業では、「表現の工夫をとらえて読み、それを生かして書こう」で、日本文化をパンフレットにして発信するために書き表した内容について検討しました。

国語の授業研究6

5年生の国語の授業では、「資料を用いた文章の効果を考え、それを生かして書こう」で、「これからの社会について」自分の考えが伝わる文章を、図表やグラフを用いて書くことができました。

国語の授業研究5

4年生の国語の授業では、「中心となる語や文を見つけて要約し、調べたことを書こう」で、要約して自分の考えを書いたり、文章の組み立てを考えて伝えたい伝統工芸について書いたりすることができました。

国語の授業研究4

3年生の国語の授業では、「れいの書かれ方に気をつけて読み、それを生かして書こう」でおいしく食べるくふうや食品のれいをあげて、説明する文章を書きました。