授業の様子~6年生

6年生の授業では、図画工作「白い世界」の鑑賞、外国語活動のインタビュー「Where do you live?」「What do you usually do on Saturday?」などをはじめ5つの質問に対する答え方を学習しました。また、算数では「6年生のまとめ」を学習しました。

授業の様子~5年生

5年生の授業では、理科「ふりこの動き」のテストや算数「正多角形と円」の学習に取り組んでいました。算数では、コンパスを使って作図しました。

境小が素敵に変身

以前にも、校舎内の壁や天井、床がきれいになったことをお知らせしましたが、今朝、校舎がさらに素敵になっていました。どんどんきれいになっていく境小。北校舎は、エレベーターの工事中です。

感染症防止のために。

本日、境町からの通知「新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急のお願い」をうけ、不要不急の外出自粛・町施設の利用制限(12月13日まで)について各学級でお話ししました。特に、マスクの着用、手洗い・消毒の励行、三密の回避について、今一度意識を高めて実践できるようお話ししました。また、昼の放送では、さらに、マスクの着用、手洗い・消毒の励行、三密の回避について、具体的な事例をお話ししました。一人一人意識して、感染症予防に取り組んでいきたいと思います。