「ふじ山」を書いたのは1年生です。2年生同様にフェルトペンで書きました。みんな大きな字で上手に書けました。



「ふじ山」を書いたのは1年生です。2年生同様にフェルトペンで書きました。みんな大きな字で上手に書けました。



2年生です。フェルトペンで書いています。

3年生の様子です。音楽が流れ、落ち着いた雰囲気の中取り組んでいます。

4年生の様子です。


5年生の様子です。


書き初め会の様子です。6年生は体育館で実施しました。



昨日より、猿島郡内の小中学生の習字・絵画が「巡回展」として境小にまわってきました。休み時間には作品のよさを認め合う声が聞こえました。本校からも2名の児童の作品が掲示されています。

1時間目の授業の様子です。6年生の授業は国語と社会。1年生はテストにむけての練習問題に取り組んでいます。





今朝も厳しい寒さでした。更生保護女性会の皆さまとともにあいさつ運動に取り組む生活委員会の6年生。そして、朝の読書・係活動と落ち着いた朝のスタートがきれました。


今日の教科は算数・社会です。4年生から6年生、がんばっています。

