記念式典②(ごあいさつ)

代表児童の司会で式が開始されました。歴代の校長先生方、PTA会長の皆さまにも参列していただきました。実行委員長・PTA会長・町長さん・議会議長さんから皆さんにお祝いのお言葉や励ましをいただきました。校長先生が代表してお礼を述べました。

いよいよ明日は創立150周年記念式典

いよいよ境小学校創立150周年記念式典が明日行われます。5時間目には高学年のみなさんが準備をして下さいました。明日は全校による校歌斉唱があります。大きな声で歌いましょう。また、境小学校生として、誇りをもってこれからも歩んでいきましょう。

創立150周年記念樹植樹

創立150周年記念樹として、境小学校のシンボルでもある「こぶしの木」を植樹しました。篠原実行委員長、小林PTA会長、石井校長、6年生代表児童が土やりと水あげを行いました。これからすくすくと育ってくれると思います。このこぶしの木とともに皆さんの成長を願っています。また、ご支援いただいた皆さまに感謝いたします。

1年生と5年生異学年交流

1年生と5年生において「さくらの森パーク」にて、生活科「秋をさがそう」の異学年交流を行いました。行き帰りや公園において5年生が1年生の学習のお手伝いをしました。5年生にとっても大変貴重な経験ができました。