あいさつ運動&表彰

冷たい小雨が降る中、6年生・更生保護女性会の皆さん・ALTがあいさつ運動に参加してくださいました。また、昼休みには表彰も行いました。

学力診断のためのテスト(2日目)

4年生から6年生は昨日に引き続き「学力診断のためのテスト」に取り組みました。4年生の様子を紹介します。(集中して取り組んでいました)。このテストの成果や課題を分析し、授業の改善や家庭学習の見直しに努めていきます。引き続き、ご家庭でのご協力をお願いいたします。

 

 

学力診断テスト、CRTテストを実施しました

4年生~6年生は本日、明日と学力診断テスト、1年生~3年生は本日のみのCriterion Referenced Test(基礎的・基本的な内容の到達状況を、適切に把握できるように作成された学力検査)を実施しました。どの学年も最後まで集中して取り組む姿がみられました。4年生~6年生は、明日も頑張って!

子どもたちの声がもどってきました

新しい年のスタートです。「休み明け集会」では校長先生、保健の先生からお話しがありました。新しい目標にむけて境小の再スタートです。※すでにお知らせしているとおり「校庭の人工芝生化整備工事」も始まっています。

 

冬休み前集会

今年最後の集会もオンラインで実施しました。教頭先生・生徒指導の先生から大切なお話しがありました。明日から冬休みです。1月10日(火)元気な顔を見せてください。保護者の皆さま、地域の皆さま、大変お世話になりました。

本日の給食です

みんなが楽しみにしている今日の給食は、ナポリタンスパゲッテイ、牛乳、オムレツ、はなやさいサラダ、クリスマスケーキです。クリスマスケーキは子ども達に大人気です。