朝のボランティア

今日も,校庭の石拾いを高学年児童が行ってくれました。また,パンジーの水やりもやってくれました。自ら進んで取り組む姿は,まさに「リーダー・イン・ミー」7つの習慣の実践です。

読書に夢中。

3年生は読書をしていました。その真剣さと夢中になって読んでいる姿がすばらしいと思いました。読書をどんどん行い,読書カードに記録をしていました。境小学校では,自由に読書をするスペースがあります。

朝のボランティア活動

朝,運動場を見ると,高学年児童が校庭の石拾いをしてくれていました。運動会を成功させる気持ちがこうしたすばらしいボランティア活動に繋がっています。

今日の授業

今日は,3年生の理科の授業の様子です。校庭で植物を観察して気がついたことをノートにまとめ,グループで共有していました。また,分かったこと等発表しました。観察記録もご紹介します。