給食指導~栄養教諭の先生より

今日は、5年生の給食指導がありました。栄養教諭の先生に来ていただき、バランスよく食べることの大切さなどを教えていただきました。もぐもぐタイムを生かして、よくかんで食べていました。

境小まつり~各クラスの出し物PR

今日から、境小まつりでの各クラスの出し物を紹介しPRする放送が始まりました。今日は6年生が行っていました。お化け屋敷をやるそうです。ちょっと怖いけど行きたくなりました。また、PRのポスターも掲示されています。とても楽しみです。

さかいっ子郷土検定!

敢闘賞、応援賞を受賞しました。応援に来てくだっさたおうちの方々、児童のみなさん大きな力をどうもありがとうございました。とても楽しく充実したさかいっ子郷土検定大会でした。

さかいっ子郷土検定!

応援もすごかったです。たくさんの児童とおうちの方々が応援に来てくださり、座りきれなかったほどです。応援団長のかけ声に合わせてみんなで一つになり応援をがんばりました。見事、応援賞を受賞しました。本当に多くの皆様、ありがとうございました。

さかいっ子郷土検定がんばるぞ!

今日は、さかいっ子郷土検定が行われます。これまで休み時間に練習をしてきました。その成果を生かして、境小代表児童6名と1年生の保護者の方が頑張ってくれると思います。是非会場に来て応援をよろしくお願いします。

休み時間の様子です

休み時間には、朝降っていた雨もやみ、子どもたちは元気に遊んでいます。サッカーや鬼ごっこ、うんていやジャングルジムなどで、仲良く遊んでいました。異学年での交流も見られました。

合唱練習

境小祭りや猿島郡音楽会に向けて、5年生が合唱を練習しました。熱心に取り組んでいました。本番もとても楽しみです。