道徳の授業

6年生が道徳の授業で「命」について学んでいました。「たったひとつの命」について真剣なまなざしで深く考えていました。

       

身体測定と授業の様子

9月に入って学年、学級ごとに身体測定が行われています。4月と比べてどのくらい成長したでしょうか?授業では、積極記に手を挙げたり、友達と学び合ったり、進んで学習に取り組む姿勢が見られています。

 

朝の登校と朝自習の様子

登校の様子を見ると、子供たちは夏休みの疲れが少し残っているようです。それでも教室に入ると朝の自習に落ち着いてしっかり取り組んでいました。気持ちの切り替えがきちんとできていて、とてもすばらしいです。

夏休み明け集会

44日間の夏休みも終わり、今日から新たな学びのスタートです。境小の子供たちは、朝から元気いっぱいに登校してきました。1時間目の夏休み明け集会では、表彰やピアノ演奏、新しい先生の紹介、2年生と5年生の代表児童による抱負発表などが行われ、子供たちは落ち着いた態度で臨んでいました。