図工の授業(3年生)

3年生の図工では完成した作品をお互いに見合いながら、「よい点」や「参考にしたいところ」を言葉で整理していました。自分の気付きや感じ方が自然に広がっている教室でした。

 

朝の読み聞かせ

今日は「すばるの会」から3名の方がお見えになり、子どもたちに読み聞かせをしてくれました。おなかをかかえて笑えるお話、英語のお話など興味がもてるものばかりでした。ありがとうございました。

★謎(なぞ)ときカード★

「★謎解きカード★をゲットして、図書室の謎をといてみよう!」という企画が図書室で行われています。今日の謎は「①ふしぎな○○○○②きになる○○○○③○○○○ふやそ」です。絵本コーナーで本を読みながらチャレンジしています。

 

音楽の時間(2年生)

2年生の音楽の授業です。ドレミで歌ってから「かっこう」のゆびつかいの練習です。みんな集中して練習しています。どんどん上手になっていきますね。

社会・家庭科の授業(5年生)

授業の様子を紹介します。社会では「米づくり」の学習です。昔に比べて時間をかけずに多くの米をとれるようになったのはなぜかを考えています。家庭科では「なみぬい」をしています。静まりかえった教室で、みんなが集中して作業をしていました。

大切に使わせていただきます!

全国子ども会連合会様より「不織布マスク」2箱と安全啓発活動推進のための「横断旗」を、(株)ファーストリテイリング様より1年生に「エアリズムマスク」をいただきました。安全な学校生活のために大切に使わせていただきます。

植物の観察

午前中には各学年で、植物の観察をしていました。3年は「ヒマワリ」、2年生は「ミニトマト」、1年生は「アサガオ」です。間引きをしたり、観察記録をつけたりしています。

 

表彰を行いました(5年生)

昨日に引き続き「第43回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会」で活躍した5年生の表彰伝達をしました。種目は「男子4×50mフリーリレー」・「女子4×50mフリーリレー」・「女子50m背泳ぎ」です。