4年生の国語の授業では、「プラタナスの木」で物語を紹介する文章を書きました。段落構成を工夫して、お家の人に紹介する文章を書きました。
4年生の国語の授業では、「プラタナスの木」で物語を紹介する文章を書きました。段落構成を工夫して、お家の人に紹介する文章を書きました。
1年生の道徳の授業では、親切にしたり思いやりの心をもつことの大切さについて学びました。「くりのみ」を読み、きつねとうさぎの気持ちについて考え、これから学級で実践していくことについて考えました。
3年生の学級活動の授業では、「これまでのそうじをふり返って、もっときれいにする方法を考えよう」について、きれいな様子と汚れている様子の写真を見比べて考え、これからの清掃の取組についてまとめたことを発表しました。
2年生の学級活動では、「かぜのよぼうをしよう」について、健康な体を保つために、手洗いやうがいマスクの着用、食事や睡眠などかぜ予防のための具体的手立てを考えました。
ワールド(日本語指導教室)の授業では、「やさいやくだもののなぞなぞをつくろう」の題材で、助詞に気をつけて文作りをしました。野菜や果物の特徴を見つけなぞなぞを作りました。