Skip to content

子ども達のようすを写真でお知らせします

メニュー

メインメニュー

  • ホーム
  • 不祥事根絶に向けた取組
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 令和7年度 児童数・職員数
    • 教育目標
    • 学校経営方針と経営の重点
    • 取組の重点
    • 社会に開かれた教育課程
    • 令和7年度 境小学校グランドデザイン
    • 境町の「英語活動」
    • 地図
  • 人工芝完成
  • 年間行事予定表
  • 地域自慢
  • 保幼小連携

月: 2020年10月

社会の授業

2020年10月19日 に koba2019 が投稿

6年生の社会の授業では、「鎖国のもとでの交流」について学習しました。

カテゴリー: 未分類

国語の授業

2020年10月19日 に koba2019 が投稿

2年生の国語の授業では、「お話しのさくしゃになろう」の学習に取り組んでいました。

 

カテゴリー: 未分類

算数の授業

2020年10月19日 に koba2019 が投稿

4年生の算数の授業では、「2けたでわる計算」の学習に取り組んでいました。

カテゴリー: 未分類

くじらぐも

2020年10月19日 に koba2019 が投稿

素敵なくじらぐもを発見しました。

カテゴリー: 未分類

遠足に向けて

2020年10月19日 に koba2019 が投稿

1年生が、遠足に向けて準備をしていました。しおりを基にして行っていました。明日が、楽しみですね。

カテゴリー: 未分類

「境小みんなが主役のスポーツ大会」~鼓笛鑑賞

2020年10月17日 に koba2019 が投稿

5,6年生の素晴らしい鼓笛演奏を同時配信で、1年生から4年生まで各学級で視聴しました。5、6年生の勇姿をみて、感動していました。また、来場できなかった6年生の保護者の方々も見ていただき、ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類

「境小みんなが主役のスポーツ大会」~鼓笛

2020年10月17日 に koba2019 が投稿

本年度は、5年生も加わり、5,6年生の鼓笛演奏・演技となりました。たいへん素晴らしい感動的な鼓笛でした。

カテゴリー: 未分類

「境小みんなが主役のスポーツ大会」高学年

2020年10月16日 に koba2019 が投稿

5,6年生のスポーツ大会も、子どもたちが主体的に取り組みました。また、大会名や各ブロックのテーマも代表委員会で決定しました。企画運営にも子どもたちが意欲的に取り組みました。

カテゴリー: 未分類

「境小みんなが主役のスポーツ大会」~高学年

2020年10月16日 に koba2019 が投稿

徒競走では、力強く全力で走りました。また、係り活動も行いました。

 

カテゴリー: 未分類

「境小みんなが主役のスポーツ大会」~高学年

2020年10月16日 に koba2019 が投稿

5,6年生の鼓笛パレードです。一生懸命練習して素晴らしい演奏・演技を披露することができました。

カテゴリー: 未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

メインサイドバーウィジェットエリア

NHK forSchool

最近の投稿

  • 植物の成長の様子&1年生の水遊び 2025年7月4日
  • エンジョイタイム! 2025年7月3日
  • 栄養指導教室 2025年7月2日
  • 児童の作品 2025年7月1日
  • 今日の授業の様子 2025年6月30日
2020年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月   11月 »

アクセスカウンター

  • 367963総閲覧数:
  • 223今日の閲覧数:
  • 188昨日の閲覧数:
  • 2017年6月23日カウント開始日:

リンク(町内の学校)

  • 長田小学校
  • 猿島小学校
  • 森戸小学校
  • 静小学校
  • 境第一中学校
  • 境第二中学校

このページアドレスのQRコード

このページアドレスのQRコード

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Copyright © 2025 . All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール