1年生は、国語の授業です。「くちばし」の単元で、問いと答えの構成を理解し、内容を捉えるようにしていました。
1年生は、国語の授業です。「くちばし」の単元で、問いと答えの構成を理解し、内容を捉えるようにしていました。
2年生の算数の授業では、タブレットを活用して学習を進めていました。ミライシードを利用して、問題に取り組んでいました。「もっとやりたい。」「たのしかった。」との感想を多く聞きました。
2年生の給食の様子です。今日のメニューは、ごはん、牛乳、チャンプルー、しゅうまい、アーサじるです。郷土料理の日で沖縄の料理がでました。おいしくいただきました。
2年生の教室の学習コーナーには、気持ちを表す言葉などたくさんの言葉が掲示されていました。今年度は、書く活動に力を入れています。自分の考えや気持ちを表す適切な言葉で表現できるようにしています。
2年生の図工の授業です。「ぼかしあそびで」の題材で、クレヨンをこすってぼかした美しさやよさを表現していました。
また、終わった後はしっかり手洗いをしていました。
4年生の算数の授業では、「わり算のしかたを考えよう」の単元で、わり算のしかたについて考えたことをノートに書いていました。また、大型テレビを使って、デジタル教科書や子どもたちのノートを映していました。
今日は、5年生の生活委員会の児童があいさつ運動を行っていました。境小の合い言葉「さわやかあいさつ」や北校舎の掲示「あいさつは人と人とをつなげるまほうの言葉」にあるように、あいさつを大切にしています。
2年生では、「あいさつ」について考え、ワークシートに書くことができました。また、ロールプレイで考えを一層深めることができました。
6年生の道徳の授業です。「豊かな人間関係」「父の言葉」「手品師」について、しっかりと考え書くことができました。
境小学校では、木曜日の1時間目に全学級で道徳の授業を行っています。5年生の授業の様子をご紹介します。資料をもとにしっかり考え、ワークシートに自分の考えをしっかり書いていました。